国際問題分科会

 平成18年の例会

◆平成18年12月例会◆

日 時  平成18年12月20日(水)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  日本のインスティテューションとM&A(仮題)
      ―インスティテューショナル技術経営学への示唆
      “Japanese Institution and M&A”
      - A suggestion to the Science of Institutional Management of Technology

講 師  山本 礼二郎 氏
      GCA株式会社 取締役パートナー
      Mr. Reijiro Yamamoto
      Partner, GCA Co., Ltd.


◆平成18年11月例会◆

日 時  平成18年11月27日(月)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第2会議室

テーマ  グローバリゼーションの経営戦略の課題」:
      MITチームによるイノベーションの弁証法的展開
      ―インスティテューショナル技術経営学への示唆
      “Issues in corporate strategy in the global economy:
      Dialectic development of innovation by MIT team”
      - A suggestion to the Science of Institutional Management of Technology

講 師  依田 直也 氏
      立正大学 経営学部教授
      元 (株)東レ経営研究所代表取締役社長
      Dr. Naoya Yoda
      Professor, Faculty of Business Administration, Rissho University
      Former President, Toray Corporate Business Research, Inc.


◆平成18年10月例会◆

日 時  平成18年10月19日(木)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  インスティテューショナルMOT:システム的アプローチ
      Institutional MOT: A Systemic Approach

講 師  ヒューゴー・P・チルキー氏
      スイス工科大学 経営技術経済学部 名誉教授
      Dr. Hugo P. Tschirky, Ph.D., DBA
      Professor Emeritus
      Swiss Federal Institute of Technology
      Department of Management, Technology, and Economics


◆平成18年9月例会◆

日 時  平成18年9月25日(月)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  サービス経営論
       −インスティテューショナル技術経営学への示唆
      Argument for Service Management
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology(SIMOT)

講 師  増川 重彦 氏
      西武文理大学 名誉教授
      Prof. Shigehiko Masukawa
      Professor Emeritus, Seibu University of Humanities & Sciences


◆平成18年8月例会◆

日 時  平成18年8月30日(水)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  日本社会における人材の流動化:
       グローバル・エグゼクティブサーチの視点から
       −インスティテューショナル技術経営学への示唆
      Human resource mobility in the Japanese society
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology(SIMOT)

講 師  増山 美佳 氏
      エゴン ゼンダー インターナショナル、パートナー
      Ms. Mika Masuyama
      Partner, Egon Zehnder International Co., Ltd.


◆平成18年7月例会◆

日 時  平成18年7月28日(金)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  アジアの人々の見る日本:留学生4桁時代の提言
      −インスティテューショナル技術経営学への示唆

      Asian people's eyes to Japan: Advice to the era with 4 figures foreign students
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology(SIMOT)

講 師  仁科 喜久子 氏
      東京工業大学留学生センター教授
      Dr. Kikuko Nishina
      Professor, International Student Center, Tokyo Institute of Technology


◆平成18年6月例会◆

日 時  平成18年6月22日(木)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  日本企業の組織・制度・文化とハイテク・イノベーション
      −インスティテューショナル技術経営学への示唆

      Organization, system and culture of Japanese firms and high-tech innovation
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology(SIMOT)

講 師  菅野 寛 氏
      ボストン コンサルティング グループ ヴァイス・プレジデント&ディレクター
      Mr. Hiroshi Kanno
      Vice President & Director, Boston Consulting Group


◆平成18年5月例会◆

日 時  平成18年5月15日(月)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  アジア自動車産業の実力
      −インスティテューショナル技術経営学への示唆

      Competitiveness of Asian Auto Industry
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology

講 師  土屋 勉男 (つちや やすお)
      株式会社三菱総合研究所 上席研究理事
      Mr. Yasuo Tsuchiya
      Senior Research Councilor, Mitsubishi Research Institute, Inc.


◆平成18年4月例会◆

日 時  平成18年4月20日(木)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  初等中等科学技術教育の国際的動向とイノベーション
      −インスティテューショナル技術経営学への示唆

      Trends in Primary and Secondary Science and Technology
      Education and Its Implications on Developing Innovative Minds
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology

講 師  小倉 康 (おぐら やすし)
      国立教育政策研究所 教育課程研究センター基礎研究部 総括研究官
      Dr. Yasushi OGURA
      Department for Curriculum Research
      National Institute for Educational Policy Research
      http://www.nier.go.jp/homepage/kyoutsuu/souran/0904.html


◆平成18年3月例会◆

日 時  平成18年3月29日(水)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  効果的な技術革新による競争力
      −インスティテューショナル技術経営学への示唆
参照資料[PDF]
      Competitiveness through Effective Technological Innovation
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology (SIMOT)

講 師  ジョルジュ・アウー 氏
      スイス IMD 教授(技術・イノベーション経営)
      Dr. Georges Haour
      Professor of Technology & Innovation Management at IMD


◆平成18年2月例会◆

日 時  平成18年2月13日(月)18:30−20:30
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  ソ連で生まれた『革新的なテクノロジーマネージメント手法 TRIZ』
      による技術システム進化のパターン分析
      −インスティテューショナル技術経営学への示唆

      The Analysis of the Evolution Pattern of Technology System by TRIZ:
      An Innovative Technology Management Approach Created by the USSR
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology (SIMOT)

講 師  澤口 学 氏
      産業能率大学 総合研究所 教授
      Dr. Manabu Sawaguchi
      Professor, Research Institute, The Sanno Institute of Management


◆平成18年1月例会◆

日 時  平成18年1月25日(水)18:00−20:00
場 所  東京工業大学 百年記念館 第1会議室

テーマ  日本の義務教育と創造性
      −インスティテューショナル技術経営学への示唆

      The Impacts of the Japanese Compulsory Education on Innovative Minds
      - Suggestion to the Science of Institutional Management of Technology (SIMOT)

講 師  折原 守 (おりはら まもる)
      放送大学学園事務局長(前 国立教育政策研究所教育課程研究センター長)
      Prof. Mamoru Orihara, Director General, The University of the Air
      Former Director, Curriculum Research Center,
      National Institute for Educational Policy Research


 平成17年の例会
 平成16年の例会
 平成15年の例会
 平成14年の例会
 平成13年の例会